ver.1.10(最終:2023.05.29)
12.18【後期】Webアプリ開発Ⅱ/システム開発Ⅱ
- 授業の進め方(Webアプリ開発)
- 年内のスケジュールの確認
- 12月は、いよいよ18日の最後の授業となります。
各チーム、進捗状況によって、年末年始も少しずつでもいいので、作業をしましょう。
学校が無い代わりに、ゆっくりと自分のペースでプログラムに向き合う時間は大事です。
- 12月は、いよいよ18日の最後の授業となります。
- 年明けのスケジュールの確認
- 1月は、⑪15日/⑫22日/⑬29日
- 2月は、⑭05日/⓯12日(期末考査)
- 学期末試験(評価対象)
- 出席状況(欠席0回+10点、欠席1回+5点、欠席2回0点、欠席3回ー5点、欠席4回ー10点、欠席5回ー15点)
- システム開発で制作したものが評価対象となります。
- 納品物1:企画書に沿った動作するシステム
- 納品物2:発表用パワーポイント資料
- 納品物3:システムに対する面談テスト
- スケジュール
- 11:00 授業開始(チームごとに座る)
- 11:05 本番および作業フォルダについて
- 11:10 (リーダー/副リーダー)1・2年生が作業できるようにタスクの割り振り(Figmaはこちら)
- 11:20 チーム別ヒヤリング
- 年内のスケジュールの確認
- 授業の進め方(システム開発)
- スケジュール
- 13:30 授業開始(チームごとに座る)
- 13:35 今週の日報について(リーダーは設問が異なります)
- 本番サイトにアップしたページのURLを提出すること。※但し、一番自信がある/頑張った1ページを貼り付けること。
- 自分が「どのページ」の「どの部分」を担当したのか、どんなところに拘ったのかなど、記述すること。
- 13:40 年末年始に意識してほしいこと
プログラミングは、勉強として学ぶだけでは身に付きにくいです。
何か課題や成果物をあった方が、作業する意味がでてくるため、取り組みやすいと思います。
社会人になったら勉強しようではなく、目の前の課題を一つずつ、取り組む「習慣」を身に付けましょう。
そのためにも、年末年始に自分のページでゆっくりでもいいので、プログラミングに向き合ってみましょう! - 14:55 メンバーごとのタスクの確認および作業開始(Figmaはこちら)
- 15:10 進捗の確認
- 15:20 作業開始
- 16:30 本日の発表(前回と異なるメンバーが発表すること)
- モーダルウィンドウ:サンプルページ/サンプル添付
- 進捗管理
12月04日:(50%)HTMLコーディング完成し、プログラム単体開発12月11日:(60%)HTMLの軽微な修正およびプログラム単体開発- 12月18日:(65%)プログラム単体での機能は完成
- 01月15日:(70%)プログラム統合し、結合テストを実施
- 01月22日:(85%)エラーが発生したところを修正
- 01月29日:(90%)本番環境のデータを整え、実運用に近い状況を構築
- 02月05日:(100%)要件/仕様通りの動作をしているかの確認および修正
- 02月12日:コンテスト予選(評価対象:動作するシステム/発表パワーポイント資料/発表内容)
- 02月22日:A-TECH
- コンテストに向けて注意すること。
- 他のチームのアイディアやプログラムをコピーする行為は禁止します。
- システム開発の時間内にチーム作業の妨害になる行為は禁止します。
- 授業中に携帯やパソコンなどで、授業に関係ない行為を行うことを禁止します。
- 本番および作業フォルダ
※パスワードは、各チームの開発担当にのみお伝えします。- Aチーム
URL https://tsb.well-field.co.jp/system/10sec/2024a/
SrvPath /var/www/html/system/10sec/2024a
userID tsbsystem2024A - Bチーム
URL https://tsb.well-field.co.jp/system/10sec/2024b/
SrvPath /var/www/html/system/10sec/2024b
userID tsbsystem2024B - Cチーム
URL https://tsb.well-field.co.jp/system/10sec/2024c/
SrvPath /var/www/html/system/10sec/2024c
userID tsbsystem2024C - Dチーム
URL https://tsb.well-field.co.jp/system/10sec/2024d/
SrvPath /var/www/html/system/10sec/2024d
userID tsbsystem2024D - Eチーム
URL https://tsb.well-field.co.jp/system/10sec/2024e/
SrvPath /var/www/html/system/10sec/2024e
userID tsbsystem2024E
- Aチーム
- スケジュール
重要な情報
下記の情報は、授業で使用するためのサーバおよびログインとなります。授業や自習以外に使用しないように注意してください。
<VPSサーバ接続情報>
アカウント:tsb23
パスワード:tsb202304
ホスト名(サーバ):db.well-field.co.jp
<VPSサーバ内のデータベース接続情報>
アカウント:tsb23
パスワード:tsb202304
使用するデータベース:db2023
<サーバ接続で使用>
ssh -l tsb23 db.well-field.co.jp
mysql -u tsb23 -p -h localhost
use db2023;
<便利コード>
show databases;
show tables;
<「WinSCP」を起動>
※このソフトは、Webサーバに接続しファイルをアップロード/ダウンロードするために使用します。
アカウント:tsb23
パスワード:tsb202304
ホスト名(サーバ):tsb.well-field.co.jp
ポート:22
■今後、身に付ける必要があるスキル
- GitHub(バージョン管理)
- AWS(インフラ)
- Amazon EC2
- Amazon S3
- RDS
- Amazon API Gateway
- Docker(仮想化環境)
- Figma(UI/UX)
- VSCode(IDE:統合開発環境)
- Notion(タスク管理)
- mariaDB(リレーショナルデータベースMySQL派生)
– Webアプリケーション –
- PHP
- Laravel(PHPフレームワーク)
- Javascript
- node.js(Javascript実行環境)
- vue.js(Javascriptフレームワーク)
- CSS
- Bootstrap(フロントエンドツールキット)
– ローカルアプリケーション –
- Python
- Pygame(ゲームライブラリ)
- Raspberry Pi(端末)⇒電子工作
- ChatGPT(AI開発)
Microsoft365(統合システム)
AdobeCC