07.24 【前期】第12回目(授業内容)

  • データベース構築Ⅰ
    • 本日の目標
      先週の「確認テスト」の解答を行います。
      問題はこちら
      来週7月
      31日(水)に前期評価対象となる夏休み前テストとなりますので、必ず出席してください。
      このテストは、9月11日(水)の学期末試験に大きく加点します。
      ※夏休みを過ぎると忘れてしまう方が多いため、事前テストを実施します。
    • コードはこちらから閲覧(Figjam

07.17 【前期】第11回目(授業内容)

  • データベース構築Ⅰ
    • 本日の目標
      前期に学んだところのテスト範囲について総復習します。
      テーブルを作成するところから、データ抽出/登録/更新/削除の苦手なところをしっかり把握しましょう。
      回答は、VSCodeを利用して、全問記述すること。
      提出する際には、メモ帳で提出しても、全文を貼り付けても可。楽な方を選んでください。
    • 7月31日(水)に前期評価対象となる夏休み前テストとなりますので、必ず出席してください。
      このテストは、9月11日(水)の学期末試験に大きく加点します。
      ※夏休みを過ぎると忘れてしまう方が多いため、事前テストを実施します。
    • その他ツールについて
      講師の板書が見やすいようにFigjamというツールを導入していきます。
      まずは実験として本日使用してみます ⇒ こちらをクリック(※講師がスタートしないと接続できません)

07.10 【前期】第10回目(授業内容)

  • データベース構築Ⅰ
    • 本日の目標
      現在学んでいるSQLはどこで利用できるかを体験する。
    • 授業内容

 

06.26 【前期】第9回目(授業内容)

 

06.19 【前期】第8回目(授業内容)

 

06.12 【前期】第7回目(授業内容)

06.05 【前期】第6回目(授業内容)

 

05.29 【前期】第5回目(授業内容)

 

05.15 【前期】第4回目(授業内容)

 

05.08 【前期】第3回目(授業内容)

 

04.24 【前期】第2回目(授業内容)

  • データベース構築Ⅰ
    • 本日の目標
      VSCodeを利用して、SQL記述の確認および「Where ・ 論理演算子」を学ぶ。
    • 授業内容
      • 授業の進め方
      • 新しい学習
      • 便利なコマンド
        1. 途中でSQL文をキャンセルするコマンド
          \c(\は、¥です。)
        2. データベース一覧を取得
          show databases;
        3. テーブル一覧を取得
          show tables;
        4. カラム(列)一覧を取得
          show columns from 【テーブル名】;
      • VSCodeのインストール~SQL実行まで

 

04.17 【前期】第1回目(授業内容)